坂を探して、坂ダッシュをやってみました
前回の記事で、坂ダッシュの効果について書きましたが、今回は実際に坂ダッシュをしてきました。 まずは坂探し 坂ダッシュをやる上で最初の問題は、ちょうどいい坂を探す必要があることですね。 短すぎない 傾斜がゆるすぎない 人通 …
30代男が加齢による体力の衰えに負けず、本気で100m走の自己ベスト更新に挑戦する話です。日々のトレーニングやレースでの気づきをマイペースに書いていきます。
前回の記事で、坂ダッシュの効果について書きましたが、今回は実際に坂ダッシュをしてきました。 まずは坂探し 坂ダッシュをやる上で最初の問題は、ちょうどいい坂を探す必要があることですね。 短すぎない 傾斜がゆるすぎない 人通 …
陸上長距離の競技歴が長いことから、短距離の練習についてもなんとなく見てきた経験があるのですが、いざ、自分でメニューを作ってみようとすると、 はて?何からやったらええんや? って感じです。 そこで、ネットをいろいろ調べたん …
100m走に取り組むと決めてから手始めに、タイムを計測してみました。 計測方法 もちろん手動計測です。靴はトレーニング用のシューズ。 場所はランニング用の距離表示のある公園。 地面はコンクリート(多分)です。 スタートし …
はじめまして。サルタシュンサクと申します。 ひょんなことから100mを爆速で走りたいという想いが強くなりこのブログを始めました。よろしくお願いします。 大仰に「爆速」と、タイトルに書かせて頂いておりますが、これは景気づけ …