手嶋の驚きの行動を考察。【弱虫ペダル35〜41巻の感想】2年目IH1日目

※ネタバレがありますので読んでない方はご注意ください。 2年目のインターハイの1日目のストーリーを読んで、やはりピックアップしたくなったのは晴れて凡人を卒業した手嶋選手。 手嶋が驚きの行動!?彼をそこまでさせたものはなん …

お笑い担当杉元の頑張りが超絶泣ける…【弱虫ペダル28〜34巻の感想】

※ネタバレがありますので注意してください。 弱虫ペダルの感想シリーズ第三弾です。 舞台は1年目のインターハイを終えて、2年目のインターハイへと向かう時期の話へと進みます。 手嶋&青八木の凡人コンビの急成長ぶりにガ …

弱虫ペダル8〜27巻の感想。いくところまでいったな。

※ネタバレがありますので読んでない方は注意してください。 弱虫ペダルの感想第2弾です。 ストーリーは小野田坂道一年目のインターハイの話へと進みます。 強烈すぎる謎の男。御堂筋翔ついに登場。 今泉の因縁の相手ということで、 …

弱虫ペダル1〜7巻の感想。手嶋・青八木のかませ犬感が胸にしみる…

※ネタバレがありますので、読んでない方は注意してください。 バイク(自転車)トレーニングを取り入れたことから、自転車そのものへの興味も湧いてきているわたしです。 その流れで週刊少年チャンピオンに連載中の自転車漫画「弱虫ペ …

「速く走るコツ(小田伸午さん原作・監修)」読了。顎を引いて走るのは間違い!?

マンガでみるスポーツ科学 速く走るコツ (原作•監修 小田伸午さん、脚本•画 三ツ井滋之さん)という本を読みました。 全編がストーリー仕立てのマンガになっていますのでとても読みやすく、すぐに読み終えることができました。 …