200m×3でケツワレ発生。でも200mで26秒台出せたのは収穫だったぞい。

最近、200mのダッシュに取り組みはじめたんですが、きましたよ。ケツワレ。 ケツワレを知らないあなたのために簡単に説明すると、400mなどを全力やそれに近いスピードで走った後にお尻が痛くなることを陸上界ではケツワレと言い …

【100m走】半年で13秒6から12秒9まで伸びてびびった【30代のトレーニング】

いやー、タイトルの通りなんですが、 100mのタイムトライアルでついに12秒台を出すことができました!!! うおー!!!!! タイムはもちろんギリギリ12秒台の12.9ですが、13秒と12秒では気持ちの上で全然ちがうので …

14km走るのがこんなにきついとは…今度のマラソン走りきれるか…?

昨日、近々出場する予定のフルマラソンに向けての練習で約14kmを走破してきました。 あえて走破と書いたのは、ただ走ったのではなく走りきった、やりきった、そのくらいきつかったんだよ、っていう気持ちの表れです。 当初は15k …

昼休みに50m×4本をやってみたら、気持ち悪くなった

年末年始にかまけて全然練習しなかった自分を責める日々に終わりを告げるため、思いきって仕事の昼休みに少しトレーニングをしてみることにしました。 急いで昼食を済ませて、軽くジョギングして50mダッシュを4本。 昼食で飲んだ味 …

初めて100mバウンディングしてみたら膝が痛くなった

100mバウンディングに挑戦 短距離走は体のバネが非常に大事な役割を果たす競技なので、そのバネを強化すべく100mバウンディングに初(たぶん)挑戦してみました。 バウンディングの詳しいやり方とかはまた、いずれ書くかもしれ …

【経過報告】タイムトライアルで100mを13″6で走ることができました

ストップウォッチ

タイムトライアルで好結果 コンクリート公園にて100mのタイムトライアルをやってみたところ、13″6で走ることができました。 条件は以下の通り。 地面→コンクリート 靴→トレーニングシューズ 以前の記事で書い …